カンボジアの特殊詐欺拠点での指示役とみられる中国人夫婦 日本人のかけ子らを“現地に案内する役割”担っていたか

カンボジアの特殊詐欺拠点で日本人を管理していた指示役とみられる中国人夫婦が、かけ子らを現地へと案内する役割を担っていたとみられることが分かりました。 再逮捕されたのは、埼玉県に住む中国籍の王少凡容疑者(33)と、妻のスン・ジアシュエン容疑者(22)です。 警察によりますと、2人は今年5月、カンボジアの拠点から察官などになりすまして尾張旭市の女性(61)にウソの電話をかけ、現金200万円をだまし取った組織犯罪処罰法違反の疑いが持たれています。 2人は拠点で日本人29人を管理していたとみられていますが、その後の取材で、一部の日本人が一時帰国する際には王容疑者が、日本から現地に向かう際にはスン容疑者が、それぞれ同じ飛行機に乗っていたことが分かりました。 2人は日本語が堪能で、警察は日本人のかけ子らに現地を案内する役割を担っていたとみて組織の実態解明を進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加