中国の“渡航自粛”で日本の経済損失は1.7兆円超に!? 日中関係悪化の影響は観光業以外にも 「2027年までに起こる」“台湾有事”を起こさないための抑止力強化を

高市総理の台湾有事を巡る発言に対し、中国側が猛反発しています。 (中国外務省・林剣副報道局長) 「いかなる勢力も中国統一の大業に干渉するのは愚かな妄想であり、身の程知らずで、必ず失敗に終わる」 (中国外務省・毛寧報道局長) 「李首相は日本の指導者と会う予定はありません」 発言の撤回を求める中国政府は、次々と報復措置ともとれる行動に出ています。事態の沈静化を図るべく、外務省の金井正彰アジア大洋州局長は18日、中国外務省の幹部と北京で協議を行いました。 今後の日中関係はどうなるのでしょうか?生活への影響は?キヤノングローバル戦略研究所の峯村健司さんとともに深掘りします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加