警察官を装った詐欺で本島中部の20代男性が950万円だまし取られる

2025年11月、本島中部の20代の男性が県外の警察官などを装う人物に現金約950万円をだまし取られました。 11月1日、本島中部に住む20代の男性の携帯電話に県外の警察官を装う人物から「あなたの口座が詐欺事件に使われている」などと嘘の電話がありました。 その後、男性は別の警察官を装う人物からZOOMで偽の逮捕状を見せられ「資金洗浄している疑いがあるため口座に残っている金を調査する必要がある」などと説明され、数十回にわたり指定口座に合わせて約950万円を振り込んだということです。 その後、連絡がとれなくなったことを不審に思った男性が警察に相談して事件が発覚しました。 警察は「捜査機関が電話などで現金を要求することは絶対にない。1人で判断せず、振り込む前に周囲に相談するよう」呼びかけています

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加