改ざんした運転免許証で融資申し込んだ小学校教師の男 詐欺未遂で逮捕 無人契約機の担当者が看破〈仙台〉

改ざんした運転免許証を使い、消費者金融会社の無人契約機で融資を申し込もうとしたとして、仙台市の小学校教師が逮捕されました。 詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、仙台市内の小学校に勤める仙台市太白区の小学校教師の男(38)です。 警察によりますと、この教師は29日午後3時15分ごろ、太白区にある消費者金融会社の無人契約機で、名前や生年月日などを改ざんした運転免許証を使って、融資と融資用キャッシングカードの交付を申し込んだ疑いがもたれています。 この無人契約機を遠隔で操作していた消費者金融会社の担当者が、運転免許証が偽造されたものだと気付き警察に通報。駆け付けた警察官が、その場にいた教師を見つけて話を聞き、その後、逮捕しました。 警察の調べに対し、教師の男は「間違いありません」と容疑を認めています。警察が動機や余罪について調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加