千葉・成田空港で見られたのが強風の中、着陸態勢に入る航空機。 風にあおられ機体を上下に揺らしながら着陸。 ヒヤリとする瞬間の連続でした。 さらに一度、滑走路でバウンドしながら着陸する航空機や、着陸をやり直す航空機も見られました。 成田空港では最大瞬間風速19.5メートルの強風を観測。 この影響でグアムや中国からの飛行機2便が着陸できず、羽田空港や関西空港に目的地を変更しました。 動きの遅い寒冷渦の影響で“春の嵐”となった列島。 各地で強風による被害が相次いでいます。 東京都心は2025年一番の強風となる、最大瞬間風速20.7メートルを観測。 東京タワーが見える日比谷通りの御成門交差点付近では、交通規制が。 街路樹が根元から倒れていました。 15日午後2時半ごろ「街路樹が倒れた」と目撃者から通報。 けが人や、車への被害はありませんでしたが強風の影響とみられています。 大量の白煙が強い風に押し流される現場。 富山市では、少なくとも2棟が焼ける火事が発生。 強風の影響で、周辺には焼け焦げたにおいが広範囲に漂っていました。 出火当時、市内では最大瞬間風速18.5メートルの強風が吹いていました。 警察によりますと出火当時、家には複数人がいたとみられ、2人が軽症で病院に運ばれたということです。 近所に住む人は「外に出たら隣がボーボー燃えとった。何も持たずに出てきた。もう完全に燃えてしまった。人生、終わっていったわ」と、出火当時の様子を語りました。 出火原因は分かっていませんが、警察はこの家に住む男を放火と殺人未遂で現行犯逮捕。 当時の状況を詳しく調べています。