70代女性が警察官を名乗る男らから450万円をだまし取られる 宮城・利府町

宮城県に住む70代の女性が警察官を名乗る男らから現金450万円をだまし取られる特殊詐欺事件がありました。 被害にあったのは、宮城県利府町に住む70代の女性です。 警察によりますと今月8日、女性の自宅の固定電話にデジタル通信監理局を装った男から「このままだと携帯電話や家電通信機器が使えなくなります」「あなた名義の携帯が不正に作られ犯罪に使用されています」などとうその電話がありました。その後、警察官を装う男に電話が代わり、通信アプリの登録を求められ、アプリ上で警察手帳や女性の逮捕状の画像が送られてきたということです。 さらに検事を装った男から「無実を証明するために資産調査する」などと言われ、話を信じた女性は今月12日までの間に2回にわたって、合わせて450万円を指定された口座に振り込んだということです。警察が特殊詐欺事件として捜査しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加