女性に連れられ出頭 中国籍の鄧洪鵬(とう・こうほう)容疑者を逮捕 埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件 「相手が大丈夫と…」容疑を一部否認

埼玉県三郷市で小学生の集団に車が突っ込み、男子児童4人が重軽傷を負ったひき逃げ事件で、警察は車を運転していた中国籍の男を逮捕しました。男の身柄が置かれている埼玉県警吉川署から中継です。 逮捕された男は、けさ、吉川警察署に「事故を起こした」と女性に連れられて出頭しました。 小学生10人ほどの集団にSUV車が突っ込み、小学6年の男子児童4人が重軽傷を負ったひき逃げ事件。発生から5日目となるきょう、事態は急展開し、警察は車を運転していた三郷市の解体工で中国籍の鄧洪鵬容疑者(42)をひき逃げなどの疑いで逮捕しました。 鄧容疑者は事件後、現場から車で逃走し、行方が分からなくなっていましたが、きょう午前8時半すぎ、埼玉県警吉川署に女性に連れられ、「事故を起こした」と出頭しました。 取り調べに対し鄧容疑者は「ぶつかったことに間違いない」と供述する一方、「相手が大丈夫と言っていたので、その場から離れた」と容疑を一部否認する供述もしています。 警察は事件のいきさつを詳しく調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加