中古車情報サイト「グーネット」の運営会社から架空の取引で資金をだまし取ったとして、元事業部長らが再逮捕されました。 詐欺の疑いで再逮捕されたのは「グーネット」を運営するプロトコーポレーションの元事業部長伊藤隆弘容疑者(50)と、広告コンサルタント会社の社長嶋田正幸容疑者(51)の2人です。 警察によりますと2人は去年3月と4月、「プロト」社の取引先の会社がホームページ管理などの業務を受注したように装い、「プロト」社に約4500万円を振り込ませ、だまし取った疑いが持たれています。 警察は2人の認否を明らかにしていません。 伊藤容疑者は架空の売り上げを計上した上で、「プロト」社が外注費として支出した資金を嶋田容疑者の会社などを介して循環させ、売掛金を回収したように見せかけていたとみられます。 警察は伊藤容疑者がこの手口を考案し2013年ごろから繰り返していたとみて調べています。