10月5日(土)のオープンフィンガーグローブ(OFG)によるキックボクシング興行『FIGHT CLUB.2』でYA-MAN(TARGET SHIBUYA)と対決する予定だった木村“フィリップ”ミノル(Battle-Box)が大麻取締法違反の疑いで逮捕。対戦は中止となった。 主催者側でもあるYA-MANは3日、Xでファンに謝罪した上で、興行は開催し、PPVから無料放送に切り替え行うとし、自身は年末に向けて頑張ると柔術の練習姿を公開した。RIZINへMMA戦への準備と思われる。 報道によると、捜査関係者からの情報で、木村は1日、西東京市にある西武池袋線「ひばりヶ丘駅」で、警察官からの職務質問を受けた際、大麻リキッドや植物片とみられるものを所持していた。鑑定の結果、一部が大麻と判明。大麻取締法違反の疑いで逮捕された。 YA-MANは3日、自身のXで「FIGHT CLUB.2 木村ミノル戦は中止となりました。興行自体は無料放送に切り替えて配信、PPVは払い戻しとなります」と告知し、「(木村)ケロベロスの一生に一度あるかないかのKOにご期待ください」と今大会ではセミファイナルに位置していた一戦を告知。 木村“ケルベロス”颯太(23=心将塾)は。ブレイキングダウンでも活躍するYURAと対戦するが、逮捕された木村ミノルとかけたのだろうか。しかしケロベロスは若手ながら前回大会で白川陸斗(JAPAN TOP TEAM)と引き分けるなど成長しており、今大会の見どころの一つでもある。 そして自身は「年末に向けてまた頑張ります。起きてしまった過去は変えられないし未来に向けて思考するのみ」と柔術姿の写真と共にアップ。年末といえばRIZINだろう。柔術着ということはMMAルールへ向け3ヶ月、調整していくようだ。 MMAでは2勝1敗のYA-MAN、今年7月の超RIZINでは鈴木博昭にKO勝ちしている。果たして次の相手は。 ともあれメインのカードがなくなった波乱の今大会、どのような格闘ドラマが待ち受けているのか。