Oasis(オアシス)英公演、「ビール25万杯」で会場新記録⇒テイラー・スイフト公演の6倍超だった

オアシスの再結成ツアー「Oasis Live ’25」が、ビールの消費量で記録を塗り替えた。 The Timesは「オアシスのファンが一夜で計約25万パイントを消費し、ウェンブリースタジアムの新しい記録を樹立した」と報じている。 再結成ツアーのロンドン公演第1弾は、ウェンブリースタジアムで7月と8月の計5日間にわたって開催された。 ウェンブリースタジアムによると、会場の収容可能人数は9万人で、屋根付きのスタジアムとして世界最大。サッカーを中心に、コンサートの会場としても使われている。 1パイントはイギリスで568ミリリットル。25万パイントで計算すると、14万2000リットルのビールが1公演で提供されたことになる。単純に収容可能人数で割っただけでも、1人あたり約3杯飲んだ計算になる。 Standardによると、25万パイントという量は、2024年にウェンブリースタジアムで行われたコールドプレイ公演(約12万パイント)、テイラー・スウィフトさんのツアー(約4万パイント)を大きく上回る数字だという。 この異常な需要により、スタジアム内では保管スペースが不足。Consequenceによると、公演でケータリングを提供した企業が、エスカレーター下や棚の中を冷蔵庫代わりにするなどして対応したが、清掃スタッフと“縄張り争い”を起こす事態にまで発展したという。 また、オアシス側が、マンチェスター公演の売り上げから25万ポンド(約4900万円)を地元の音楽団体支援に充てたと、NMEが伝えている。 今後ツアーはエディンバラ、ダブリン、北米、日本などを巡る予定だ。 【画像】オアシスの再結成ツアー「Oasis Live ’25」の様子 【あわせて読む】オアシス凱旋ライブ、最終日は「逮捕は5人だけ、大きな問題なく終わった」と英警察⇒5日間で44人が逮捕

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加