「下水の臭いがするから、窓は開けるな」夫が“隠していたモノ”の正体は…ベランダに「元恋人の遺体を隠しながら」妻と暮らしていた“28歳男性の異常性”(平成29年)

「下水の臭いがするから、ベランダの窓は開けるな」 28歳の夫が妻に“ひた隠しにしていたモノ”の正体は……。2017(平成29)年に関西地方で明らかになった「殺人事件」。ベランダで見つかった白骨死体の正体は? そして捜査が進むにつれてわかった「犯人男性の異常性」とは……? なおプライバシー保護の観点から本稿の登場人物はすべて仮名である。(全2回の1回目/ 後編を読む ) ◆◆◆ その事件は、家賃を滞納していた藤本孝明(当時28)のワンルームマンションに、不動産業者が立ち入ったことから発覚した。 藤本は月4万2000円の家賃を数年間滞納していた。家賃の保証会社が変わって、悪質な滞納者については督促に乗り出すことになり、藤本と一向に連絡が取れないので、社員2人が明け渡し作業のため、部屋の中に入ることになったのだ。 すると、ベランダに異様なものが放置されていた。毛布に包まれ、耐え難い臭いがする。中を開けると、それは下着姿の女性の白骨死体だった。 「ヒィーッ!」 業者は直ちに110番通報。警察の捜査は初動から大きく動いた。なぜなら、部屋の中に「7年前に彼女を殺した。心中しようと思ったが、自分は死にきれなかった」というメモが残されていたからだ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加