【特殊詐欺】「あなたに逮捕状が出ている」警察の制服のようなものを着た男にビデオ通話で逮捕状を見せられ…20代男性が100万円被害 青森・弘前警察署発表

弘前警察署によりますと、11月8日、青森県内に居住する20代男性のスマートフォンに、「070」から始まる電話番号から着信があり、京都府警察本部捜査二課のウエノを名乗る男から、 ・あなたに逮捕状が出ているが、極秘捜査なので、この会話を誰にも聞かれないようにしてほしい。 ・LINE通話でやり取りしたいので、qqqqtpllOでLINEのIDを検索してほしい。 などと言われました。 男性がLINEIDを検索し、LINEアカウント名「わ18-04」を友達登録すると、LINEのビデオ通話で、捜査第二課のミズノを名乗る、50代くらいの警察官の制服のようなものを着用した男から、警察手帳と逮捕状を示され、 ・詐欺事件の主犯格を逮捕したが、捜査の結果、あなたに40万円振り込まれていることが分かった。 ・身の潔白を証明するため、あなたの貯金を全て調査する必要があるので、100万円を指定した口座に振り込むように。 ・容疑が晴れれば、全額返金する。 などと言われました。 そのため、男性はミズノからのLINE通話をつないだ状態で指示を受けながら、県内ホームセンター設置のATMから、ミズノに指定された大手金融機関の個人名義口座に現金100万円を振り込みました。 振込後、知り合いに相談した結果、詐欺であることを指摘され、被害に気付いたということです。 警察は現金を預かるために振り込みを求めたり、金品の要求をすることは絶対にないと注意を呼びかけています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加