7日未明、酒を飲んで車を運転したとして県職員の男が逮捕されました。 酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは、愛荘町に住む県職員の男(45)です。 警察によりますと男は、7日午前1時20分ごろ、東近江市垣見町で酒に酔った状態で車を運転したということです。 飲酒の取り締まりを行っていた警察官が、ふらつきながら走行する男の車を目撃して停車させたところ、酒のにおいがしたことから発覚し、現行犯逮捕しました。 男からは、基準値の呼気1リットルあたり0.15ミリグラムの約4倍に相当する、0.6ミリグラムのアルコールが検出されたということです。 調べに対し男は、JR能登川駅付近の飲食店で酒を飲み、家に帰る途中だったと話していて、容疑を全面的に認めているということです。