【1面トップ】 〔朝日〕炊き出しの列 私もすがった 「むしろ物価と貧困の悪循環」〔異次元緩和 残したゆがみ〕 〔毎日〕日鉄 米大統領らを提訴 USスチール買収 中止無効求め 〔読売〕日鉄 米大統領ら提訴 USスチール買収 禁止無効求め 〔日経〕車OS、グーグル独走 移動データ 次世代車で収益源 車各社、依存高まる 〔産経〕日鉄、米大統領ら提訴 USスチール 買収阻止の無効求め 〔東京〕多様な家庭 里親担う 同性カップル 単身者 事実婚 都内で増、32世帯 本紙調べ▽「未来が広がる経験させたい」 里親になった男性カップル 【他の1面独自記事】 ◆「保護主義拡大」6割超 主要111社アンケート 米関税上げ懸念(産経) 【主なニュース】 ◆日本郵便 下請け法違反 不当な違約金 公取委指導 誤配・苦情時 ◆首相「令和の列島改造」 年頭会見 東京集中を是正 ◆尹大統領逮捕状 再請求 韓国公捜庁 警察と合同執行 確認 ◆大発会 東証587円安 長期金利上昇 一時600円超下げ ◆北、日本海向け弾道弾 EEZ外落下 ◆カナダ首相が党首辞任意向 カナダ紙報道 支持率低迷で圧力 ◆漁船転覆 2人死亡3人不明 茨城沖 乗員「網に魚が多く 傾いた」 ◆「SHOGUN」ゴールデングローブ賞4冠 【日経】 ◆男女の賃金差 開示拡大へ 女性活躍法 成立10年 伸びぬ管理職比率 改正案で対象企業3倍(5) ◆多数決で私的整理 債権者4分の3同意で可能に 経産省、通常国会に提出へ(5) ◆郵便無人搬送、海外で実証 総務省、ロボットで仕分け(5) ◆「経済・物価改善で利上げ」 日銀総裁、リスク要因注視(8) ◆富士通ゼネラルを買収 パロマ持ち株会社、2500億円で(13) ◆KKR「ベイン提訴を」 富士ソフトに要請(13)(続)