覚醒剤を所持しながら面識のない男性宅に侵入したとして、住居侵入と覚醒剤取締法違反(所持)の疑いで、金沢西高音楽教諭、深見納(おさむ)容疑者(55)=金沢市泉が丘1丁目=が逮捕された事件を受け、同校は11日、保護者向けの説明会を開いた。約200人が出席し、生徒への影響を心配する声が相次いだ。 出席者によると、質疑応答では「ほかの教員は覚醒剤をしていないのか」「教員全員に薬物検査を実施してほしい」など厳しい口調の質問が飛んだ。「積極的に生徒のケアに努めてほしい」「子どもの悩みを吸い上げる目安箱を設置してはどうか」との要望もあったという。 説明会は約1時間40分にわたり、冒頭、佐藤昌宏校長が陳謝し、事件の概要や今後の対応を報告。14日からカウンセラーを3人に増員し、生徒の心のケアを強化するほか、教員に対して規範意識を高める研修を実施するとした。