「後で払おうと思っていた」所持金約2000円の男 温泉施設で約7000円分の料金支払わなかった詐欺容疑で逮捕=静岡県警

10月9日、静岡県熱海市の温泉施設で所持金が約2000円なのにもかかわらず入浴してマッサージのサービスを受け、料金約7000円を支払わなかったとして、静岡県富士宮市に住む無職の男が逮捕されました。 詐欺(無銭)の疑いで逮捕されたのは、富士市天間に住む無職の男(37)です。 警察によりますと、男は10月9日、熱海市内の温泉施設で所持金が約2000円なのにもかかわわらず入浴したうえにマッサージを利用し、施設の利用料金とマッサージの料金計7000円を支払わなかった疑いが持たれています。 温泉施設の職員が「お金がないのに入浴し、マッサージを受けた男がいます」と警察に通報し、事件が発覚しました。 警察の調べに対し、男は「お金がないのに施設に入った。後で払おうと思っていた」などと話しているということです。 男は電車で熱海市を訪れていて、10月9日の午前11時頃に来店し、午後3時半頃に現行犯逮捕されました。警察が男が犯行に及んだいきさつなどを詳しく調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加