450億円詐取まで「あとほんの一歩が届きませんでした」…ゴールドマン・サックスとリーマン・ブラザーズから巨額資金をだまし取った日本人の“最後の誤算”

詐欺師グループによるなりすまし犯罪の手口を克明に描き出し、大きな話題となったNetflixドラマ『地面師たち』。ドラマは現実に起きた地面師事件を下敷きにしているが、それを上回る371億円もの資金を、同様の「なりすまし」手口を駆使してゴールドマン・サックス、リーマン・ブラザーズから詐取した男がいる。2008年に発覚した大型詐欺「アスクレピオス事件」の首謀者だ。なぜ、外資系一流企業は詐欺師の単純な手口を見抜くことができなかったのか。懲役15年の実刑判決を受け14年の服役を経験した『リーマンの牢獄』(講談社)の著者・齋藤栄功氏に、フリーライターの池田道大氏が話を聞いた。【前後編の後編。前編から読む】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加