「あなたの携帯電話から迷惑メールが…」偽の逮捕状の写真を送信 40代女性が100万円の詐欺被害 大分

大分県大分市の40代の女性が警察官をかたったオレオレ詐欺の被害にあい、100万円をだまし取られました。警察によりますと3月27日、女性の携帯電話に番号非通知で電話がかかり、総合通信局を名乗る男性から「あなた名義の携帯電話から迷惑メールが発信されています。これは犯罪にあたる可能性があるので警察を紹介します」などといわれ、その後、警視庁サイバー課の警察官を名乗る男性に電話を代わり「あなたに逮捕状が出ています。優先的に調べます」などと言われました。 さらに、その警察官を名乗る男性からLINEで電話があり、偽の逮捕状の写真を送信された上、「あなたの口座のお金を調べる必要があるので、お金を振り込んでください」などと言われました。 そのことを信じた女性が、その警察官を名乗る男性が指定した口座に2回にわたり合計100万円を振り込み、だまし取られる被害にあいました。 警察は「犯人は被害者に『犯罪の容疑が掛かっている』など不安をあおり、言葉巧みに被害者を信用させる。警察官がLINEなどのアプリを使用して電話をすることは絶対になく、現金を指定口座に振り込むように指示することもない。金を要求する電話は詐欺を疑い、すぐに家族や最寄りの警察署に相談してほしい」と注意を呼び掛けています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加