170万円をだまし取られました。 詐欺の被害にあったのは石川県小松市に住む30代の男性です。 男性はことし4月、警察官や検察官を名乗る男から「口座が資金洗浄に使われている。潔白を証明するためには、口座の残高をすべて送金し、紙幣番号を確認する必要がある」などと電話で告げられました。 男性は2回にわたり、指定された口座に現金を振り込み、合わせて約170万円をだまし取られたということです。 警察は、警察官や検察官が、電話で逮捕を告げることはないと注意を呼び掛けています。
日本の犯罪・事件・不祥事などの保管庫
170万円をだまし取られました。 詐欺の被害にあったのは石川県小松市に住む30代の男性です。 男性はことし4月、警察官や検察官を名乗る男から「口座が資金洗浄に使われている。潔白を証明するためには、口座の残高をすべて送金し、紙幣番号を確認する必要がある」などと電話で告げられました。 男性は2回にわたり、指定された口座に現金を振り込み、合わせて約170万円をだまし取られたということです。 警察は、警察官や検察官が、電話で逮捕を告げることはないと注意を呼び掛けています。