警察官や検事を名乗る男の電話で、富山市の80代女性が6700万円あまりをだまし取られたことが分かりました。 富山南警察署によりますと、先月、富山市に住む80代女性のもとに捜査二課の警察官を名乗る男から電話があり「逮捕した者があなた名義の携帯電話と通帳を持っていた。あなたもマネーロンダリングに関与した疑いがある」と言われ、在宅捜査の名目でLINEでのやり取りを指示されました。 そして女性は、警察官や検事を名乗る男からLINEなどで指示されるまま、指定された口座に合わせて6700万円あまりを振り込んだということです。 その後、男らと連絡が取れなくなったことから女性が詐欺に気付き、被害が発覚しました。 県警によりますと、県内の特殊詐欺の被害額では2020年以降で最も高額ということです。