外国人1400人に譲渡か 「出前館」配達員アカウント コンサル会社役員ら7人逮捕・警視庁

飲食宅配代行サイト「出前館」の配達員アカウントを不正に譲渡したとしてコンサルタント会社役員らが逮捕された事件で、譲渡されたアカウントを利用して配達をしていた外国人が計約1400人に上ることが25日、警視庁国際犯罪対策課への取材で分かった。 不正なアカウントで配達をしていたのは就労資格のないウズベキスタンやベトナム、ロシア、パキスタン、ミャンマー、インドなどの外国人。不正アカウントは計約2800人分に上るといい、同課は詳しい実態を調べる。 同課は同日までに、他人のアカウントを譲渡して不正に報酬を得たなどとして、詐欺容疑で、首謀者とみられるコンサルタント会社役員山崎光太郎容疑者(51)と、ウズベキスタン国籍のパルダエフ・マンスルジョン・エガムナザロヴィッチ容疑者(29)ら7人を逮捕するなどした。 逮捕容疑は2024年9月23日ごろ、実際には外国人が使うことを知りながら、日本人の男にアカウントを開設させた疑い。男は名義貸し料として毎月2万円を受け取っていた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加