閉店後のカフェWi-Fiを「タダ乗り」… 店の前で夜な夜な動画をDL「この行為は違法ですか?」

閉店後のカフェの前で、お店のWiFiを使って動画をダウンロードしていたら接続できなくなってしまった――。弁護士ドットコムにこんな相談が寄せられています。 相談者によると、数カ月前に家のWiFiが不調になったため、近所のカフェのWiFiで作業をするようになったそうです。次第に夜の閉店後も店の前でWiFiを利用するようになり、そこで、動画のダウンロードやLINE通話などを繰り返してしまったといいます。 ところが、ある日突然、このカフェのWi-Fiに接続できなくなりました。店内で接続を試みても同様だったことから、店側にブロックされたのではないかと不安を感じています。相談者は、「この行為は違法なのでしょうか?」「逮捕される可能性はあるのでしょうか?」と不安を募らせています。 店外からの無断WiFi利用は法的にどのような問題があるのでしょうか。法的に検討してみます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加