和歌山県串本町にある金融機関の店長の男が、店舗の運営資金1億600万円を横領した疑いで逮捕されました。 業務上横領の疑いで逮捕されたのは、なぎさ信用漁業協同組合連合会串本営業店の店長、新田博志容疑者(44)です。警察によると新田容疑者は、今月12日〜16日の間に、顧客への払い出しなどのために店内の金庫で保管されていた現金1億600万円を横領した疑いがもたれています。新田容疑者は普段から金庫のカギを管理していて、従業員が金庫が空になっていると気付いたときには、「こんな形で皆さまを裏切ることになり、本当にごめんなさい」などとした手紙が置いてあったということです。新田容疑者は調べに対し「間違いありません」と容疑を認めていて、「個人的な借金を返済するために着服した」などと話しているということです。警察は余罪についても捜査しています。