兵庫県加古川市で2007年、小学2年の女児(当時7)を刃物で刺して殺害したとして、兵庫県警は27日、勝田州彦容疑者(45)を殺人容疑で逮捕し、発表した。 任意の事情聴取の段階では関与を認めていたといい、県警は供述に信用性があると判断して逮捕に踏み切った。しかし、逮捕後は「黙秘します」と供述しているという。 加古川署捜査本部によると、勝田容疑者は07年10月16日午後6時すぎ、加古川市別府町新野辺の自宅玄関付近で、小学2年生だった鵜瀬柚希(うのせゆずき)さん(当時7)の胸などをナイフで刺して殺害した疑いがある。 勝田容疑者は、岡山県津山市で女児(当時9)が刃物で殺害された事件で18年に逮捕・起訴され、23年9月に最高裁で無期懲役の判決が確定し、服役中だった。 兵庫県警は今年5月以降に勝田容疑者から任意で事情を聴き、加古川市の事件と、06年9月にたつの市で小学4年生だった女児(当時9)が刺された殺人未遂事件について、関与を認める供述を始めた。 県警は、たつの市の事件での殺人未遂容疑で今月7日に逮捕。そして勾留期限となった27日、加古川市の事件に対する殺人容疑で逮捕した。たつの市の事件については処分保留とした。 捜査本部によると、加古川市の事件には捜査員延べ約5万4千人を動員し、事件が起きた毎年10月16日には現場付近でビラ配りをするなどして協力を呼びかけるなどして捜査を進めてきた。だが有力な物証が乏しく、17年にわたって未解決となっていた。(宮坂奈津、原晟也)