「京大病院で35年勤務」経歴偽る 医師免許なく医療行為をした疑いで逮捕の男 北新地のクリニック

大阪・北新地のクリニックで、医師免許がないのに医療行為を行ったとして逮捕された男がクリニック側に「京都大学付属病院で35年間勤務していた」と経歴を偽っていたことが分かりました。 ワクチン製造会社「エトセル研究所」の代表、原田伸一容疑者(66)は、去年9月~今年4月にかけて、大阪市北区の「北新地さくらクリニック」で、医師免許がないのに、患者169人にがん治療などの医療行為をした疑いがもたれています。 クリニックによりますと原田容疑者は、「京都大学を卒業後、外科医として、京大付属病院で35年間勤務していた」と経歴を偽っていたということです。 クリニックの経営者 「うちの北新地さくらクリニックも京大ОBの医師がいるので、その先生の名前を出すと知ってるとかっていう話になった。まったく疑いもしなかったです 警察は別の事件の捜査の中で、原田容疑者の偽造された医師免許の画像データを押収していて、犯行に及んだ動機などを詳しく調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加