むつ署は4日、青森県内の70代女性が「公安委員会」を名乗る男らに700万円をだまし取られる特殊詐欺被害に遭ったと発表した。 10月15日に女性の固定電話に郵便局員を名乗る男から「逮捕した男の自宅から差出人があなたの荷物が発見された」などと電話があり、郵便局員と代わった「公安委員会のホンダ」を名乗る男からLINE(ライン)アカウント「本田悟」の追加を指示された。女性は本田に「あなたのキャッシュカードが資金洗浄に使われている」などと言われ、その後、検事を名乗る男や本田の指示に従い県内金融機関から払い戻した現金700万円を入れた紙袋を準備した。 28日に本田から電話で「自宅玄関前の郵便受けの下に現金を置き、電話をつないだままにして家の中で待っていること」と指示された。数分後に「受け取った」と言われ通話が切れた。29日に確認すると、置いた現金はなくなっており、本田と連絡が取れなくなったことから警察に相談し、被害に気付いた。