福岡市・天神の商業施設で今年9月、警備員や盗撮被害者の父親をかたった男ら2人が、スマートフォンで動画撮影していた男性から「盗撮」の示談金名目で100万円を詐取したとして詐欺容疑で逮捕され、今月20日に有罪判決を受けた。撮影者に「盗撮」と因縁をつけて金をだまし取るこうした手口はSNS上などで「盗撮ハンター」と呼ばれ、被害が相次いでおり、警察当局は警戒を強化している。(相良悠奨、水木智)
日本の犯罪・事件・不祥事などの保管庫
福岡市・天神の商業施設で今年9月、警備員や盗撮被害者の父親をかたった男ら2人が、スマートフォンで動画撮影していた男性から「盗撮」の示談金名目で100万円を詐取したとして詐欺容疑で逮捕され、今月20日に有罪判決を受けた。撮影者に「盗撮」と因縁をつけて金をだまし取るこうした手口はSNS上などで「盗撮ハンター」と呼ばれ、被害が相次いでおり、警察当局は警戒を強化している。(相良悠奨、水木智)