札幌手稲区の倉庫にも大量の家電放置 大量の産業廃棄物を無許可で当別町の空き地に保管したとして逮捕の男

大量の産業廃棄物を無許可で北海道・当別町の空き地に保管していたとして逮捕された男。この男が契約した札幌・手稲区の倉庫に、大量の家電などが放置されたままになっていることが新たにわかりました。 山のように積み重なった大量の家電や廃材。 およそ900キロもの産業廃棄物を道の許可なく当別町の空き地に保管していたとして先週逮捕された小林昌也容疑者(26)ら2人。小林容疑者が他の場所にも廃棄物を持ち込んでいることがHTBの取材で明らかになりました。 本間壮惟記者) 「こちらは小林容疑者の名義で借りている手稲区にある倉庫です。倉庫の周りにはバラバラになったテレビや、冷蔵庫などが捨てられています。廃材は私の身長よりも高く積み上げられています」。 札幌市手稲区の貸倉庫。倉庫の周りは大量の家電で埋め尽くされています。この状態は1年以上も前から続いています。 立田祥久記者) 「倉庫の裏にも冷蔵庫や洗濯機が横や縦に積み重なっています。そして倉庫の中にもぎっしりとものが詰まっています」。 去年5月、HTBはこの貸倉庫を取材。倉庫を借りていた小林容疑者に電話で話を聞いていました。 小林容疑者) 「僕の会社名で借りています。それを運び入れた人がいます。中国人の人がいるんです」、「一緒に協力してリサイクルしてやっていこうねと話したらゴミをバーっと溜めたので」 (Q倉庫の中でどういう作業をする目的で本来借りた?) 「商品を保管するため」 (Q片づける予定なんですか?) 「そうですね」 (Qいつごろまでにどのように片づける?) 「はっきりとは言えないです。お金がかかるものなので、無限にお金があるわけではないので」。 片付けると話した小林容疑者。しかし貸倉庫のオーナーは1年以上が経過した今も廃棄物が放置された状態が続いていると話します。 倉庫のオーナー) (Q片付けますと言われてからもそのまま?) 「そうです、のらりくらりというか。臭いもすごいですよね、冷蔵庫のばらしたような腐ったような臭いというか」、「めちゃくちゃ腹立ちますよね」。 オーナーによりますと、小林容疑者は貸倉庫の月々の契約金も1年以上支払っておらず、その金額は100万円以上にのぼるといいます。 倉庫のオーナー) 「(片付けは)小林の方にやってほしいですね、Qそこは責任もって?小林の方にやってほしいですね」。 当別町の事件について警察の調べに「詳しいことは思い出せない」と話している小林容疑者。警察は、小林容疑者らが札幌など数カ所で数年にわたりごみを不法に保管していた可能性もあるとみて調べを進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加