《画像あり》「親の名前や顔を忘れた」「おうむにかいせ」7歳なのに3歳並みの体の子も? 児相が保護したオウム二世信者…元職員が明かす子どもたちの描く“奇妙な絵”

〈「死の世界」を体験する修行、同じ姿勢で夜通しの読経…高校生で出家→脱会→再入会を経験した“オウム真理教”の元二世信者が体験した“最悪の悲劇”〉 から続く 安倍元首相銃撃事件を機に社会で注目されるようになった「宗教二世」問題。今だからこそ語れた当事者によるリアルな言葉とは……。 ここでは、毎日新聞取材班が宗教二世問題に関わる人々の苦悩、国や自治体の対応にまで迫った『 ルポ 宗教と子ども 』(明石書店)の一部を抜粋。オウム真理教の教団施設にいた子どもたちを児童相談所で一時保護した経験を持つ男性が明かす“洗脳の根深さ”に迫る。(全3回の3回目/ はじめ から読む) ◆◆◆

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加