特殊詐欺でだまし取った金をATMから引き出した疑いで、少年2人が逮捕されました。 茨城県の高校2年生の少年ら2人は、80代の男性に医療費の還付金があると嘘を言って現金265万円余りを振り込ませ、ATMから引き出し、盗むなどした疑いが持たれています。 警視庁によりますと、2人は「リクルート役」で、知人の17歳の少年に「お金に困っているなら報酬をあげる」などと言い、グループに誘い込んでいました。 誘われた少年はすでに逮捕されていて、押収したキャッシュカードから少年2人が浮上したということです。 2人は勧誘したことは認めていますが「詐欺の詳しい内容は知らなかった」と話しているということです。