神戸・女性刺殺事件 逮捕の35歳男 同じ電車に乗車か 過去にストーカー疑いで逮捕歴も

神戸市中央区のマンションで20日夜、住人の女性会社員(24)が刺殺された事件で、兵庫県警葺合(ふきあい)署捜査本部に逮捕された男とみられる人物が、事件前に10分以上にわたって女性の後をつけ、同じ電車に乗車していた疑いがあることが23日、捜査関係者への取材で分かった。周辺の防犯カメラには、降車後も女性を追従する様子が写っていたという。また、容疑者に別の女性に対するストーカー規制法違反容疑などでの逮捕歴もあることも判明した。 男は、東京都新宿区高田馬場の会社員、谷本将志容疑者(35)。捜査本部によると、谷本容疑者は「殺意を持っていたかは分かりませんが、ナイフで腹部のあたりを1回か2回くらい刺したことに間違いありません」と一部容疑を否認している。捜査関係者によると、谷本容疑者から、女性と面識があるとの供述は出ていないという。 現場から逃走した谷本容疑者を捜査本部が指名手配。22日、警視庁の捜査員が東京都奥多摩町内で身柄を確保し、同署に移送された。 事件は20日午後7時20分ごろ、神戸市中央区磯辺通の9階建てマンションで発生。6階のエレベーター前で、このマンションに住む片山恵さんが血を流して倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。直前には、エレベーター内で谷本容疑者とみられる男が片山さんを羽交い締めにする様子を住人が目撃していた。 捜査関係者によると、谷本容疑者とみられる男が20日の事件前、10分以上にわたって女性の後をつけていたことも判明。女性は、午後6時半ごろに勤務する保険会社を退勤。通勤には電車を利用しており、この日は郵便局や買い物のために店に立ち寄るなどし、電車で自宅マンションに向かっていたとみられる。周辺の防犯カメラの映像などには、会社付近から男が女性の後をつけている様子や駅で降りた後も追従する様子が写っていた。 捜査本部によると、男は事件直後の20日午後8時台にJR新神戸駅から東京方面に向かう新幹線に乗車。その後、22日にJR奥多摩駅(東京都奥多摩町)に到着する様子などが防犯カメラで確認されている。午後4時15分ごろ、警視庁の捜査員が同町内を1人で歩いている谷本容疑者を発見、身柄を確保したという。 また、容疑者は神戸市内に居住していた令和4年5~6月、別の女性に対する殺人未遂容疑やストーカー規制法違反容疑などで、兵庫県警に逮捕されていたことも新たに判明。捜査関係者らによると、4年5月27日、神戸市の20代女性の自宅マンションに押し入り首を絞めたとする殺人未遂容疑で県警が逮捕。また、この女性の自宅付近をうろつくなどしたとして、6月にストーカー規制法違反で再逮捕されていた。5月27日に自宅に押し入った後、約1時間にわたって滞在し、この女性に対し好意を伝え続けるなどしていたという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加