トクリュウか 警察官になりすましキャッシュカード盗み現金約104万円引き出した疑い 男(49)再逮捕

警察官になりすまし、京都府の女性から現金およそ104万円を盗んだとして、40代の男が再逮捕されました。県警は、SNSなどでメンバーを集める匿名・流動型犯罪グループ=トクリュウによる事件とみて捜査しています。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、住所不定の無職・重松英史容疑者(49)です。 県警によりますと、重松容疑者は2019年、男6人と共謀し、警察官などになりすまして京都府の当時70代の女性に「被害者名義の口座から不正に出金されており、キャッシュカードを預ける必要がある」などとうその電話をかけ、キャッシュカードを盗みとり現金およそ104万円を引き出した疑いが持たれています。 警察の調べに対し、重松容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。 重松容疑者は、鹿児島県姶良市に住む当時80代の女性からも同様の手口でキャッシュカードを盗み、あわせておよそ120万円を引き出した疑いで先月、逮捕されていて、2回目の逮捕です。事件後、重松容疑者はフィリピンに逃亡していましたが、今年2月に当局に拘束されていました。 県警は、SNSなどでメンバーを集める匿名・流動型犯罪グループ=トクリュウによる事件とみて捜査しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加