【速報】虚偽の払い戻し請求書で会社に2100万円水増し請求か 約1億900万円をだまし取った疑いで58歳会社員の男を逮捕 大阪府警

大阪府警は6日、公共料金の水増し請求で会社から金をだまし取ったとして会社員の男を逮捕したと発表しました。 詐欺容疑で逮捕されたのは、大阪市西淀川区の会社員 山畑浩之容疑者(58)です。 警察によりますと山畑容疑者は2019年4月から2022年8月上旬までの間、当時勤務していた会社の経理課長として、電気・ガス・水道代などの公共料金や固定資産税の払い戻し請求書を偽造して会社に提出。計約2100万円を水増し請求して約1億900万円の払い出しを受け、金をだましとった疑いがもたれています。 去年、容疑者が勤めていた会社のホールディングスの代理人から「公共料金の請求金額を水増し請求されてだましとられた」と相談があり事件が発覚したということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加