“捜査二課ヤグチ”「千葉県警」名乗る詐欺… 札幌市西区の30代男性228万円被害

札幌・西警察署は2025年10月24日、札幌市西区居住の30代男性が現金228万円をだまし取られる詐欺事件が発生したと発表しました。 警察によりますと、10月23日、男性のスマートフォンに千葉県警を名乗る男から「逮捕状が出ているので捜査二課から電話させる」などと嘘の電話があったということです。 その後、「捜査二課のヤグチ」と名乗る男から電話があり「大きな詐欺事件が起きている」「3人取り押さえて、被害者が19人で8000万円相当の被害が出ている」「3人ともあなたから口座を買ったと言っていて、あなたの口座情報と入金の識別番号を調べる」などと言われ、男性は指定された口座に2回にわたって現金計228万円を振り込んだということです。 冷静になった男性は詐欺を疑い、妻に相談した後、110番通報したことで事件が発覚しました。 警察は「警察官が現金や暗号資産の振り込みを依頼することはありません。詐欺です」と注意を呼びかけています。 警察相談専用電話「♯9110」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加