「26年毎日不安」謝罪も 容疑の女、8月聴取で逮捕覚悟 名古屋主婦殺害

名古屋市西区のアパートで1999年11月、主婦高羽奈美子さん=当時(32)=が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された安福久美子容疑者(69)が愛知県警の取り調べに、「逮捕されるまでの26年は毎日不安だった」と供述し、高羽さんについて「申し訳ないと思っている」と謝罪の言葉を述べていることが3日、捜査関係者への取材で分かった。 「(今年)8月に警察が来て、捕まってしまうと覚悟した」とも話しているという。 安福容疑者は8月から任意で事情聴取を受け、先月末にはそれまで拒んでいたDNA型鑑定に応じていた。高羽さんの夫悟さん(69)とは高校の同級生で同じテニス部に所属していたが、高羽さんとは面識がなかったことが分かっており、県警は事件の動機を慎重に調べている。 安福容疑者は99年11月13日、同市西区稲生町のアパート2階一室で、高羽さんの首などを刃物で刺して殺害した疑いが持たれ、先月31日に逮捕された。 捜査関係者によると、安福容疑者は調べに対し、事件発生から逮捕されるまでの約26年間について、事件を報じる新聞やテレビのニュースを「見られなかった」と供述。「発生日ごろになると気持ちも落ち込んで沈んだが、家族や親族がいるので迷惑をかけられず、捕まるのが嫌だった」とも話している。 同容疑者は名古屋市内の大型スーパーで事務アルバイトをしていたが、事件への関わりについては家族や職場にも口を閉ざしていたとみられている。 県警は昨年、現場に残された容疑者のものとみられる血痕とのDNA型鑑定のため、検体採取が必要と判断するなどした数百人をリストアップ。安福容疑者は今年8月から任意で複数回取り調べを受けた。当初は鑑定を拒んでいたが、先月30日に検体採取に応じて出頭し、関与をほのめかした。鑑定でDNA型が一致し、翌日逮捕された。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加