事件発覚のきっかけは、詰まった下水管に引っかかった“あるもの”だった――。1892年、オーストラリア・シドニー郊外の民家の裏庭から次々と見つかった赤ん坊の遺体。犯人は、養育費目当てに「里子ビジネス」を営んでいた夫婦。 メイキン夫妻は次々と里子を引き取り、やがて12人もの幼い命を奪っていく。この狂気のカップルのその後とは……? 文庫『 世界の殺人カップル 』(鉄人社)より一部抜粋してお届けする。(全2回の1回目/ 後編を読む ) ◆◆◆
日本の犯罪・事件・不祥事などの保管庫
事件発覚のきっかけは、詰まった下水管に引っかかった“あるもの”だった――。1892年、オーストラリア・シドニー郊外の民家の裏庭から次々と見つかった赤ん坊の遺体。犯人は、養育費目当てに「里子ビジネス」を営んでいた夫婦。 メイキン夫妻は次々と里子を引き取り、やがて12人もの幼い命を奪っていく。この狂気のカップルのその後とは……? 文庫『 世界の殺人カップル 』(鉄人社)より一部抜粋してお届けする。(全2回の1回目/ 後編を読む ) ◆◆◆