「NHKから国民を守る党」の党首・立花孝志容疑者が元兵庫県議への名誉毀損の疑いで逮捕されたことを受け、別の兵庫県議らは、「真相解明して責任をとらせてほしい」などと心境を語りました。 警察によりますと、逮捕された「NHKから国民を守る党」の党首・立花孝志容疑者(58)は去年12月、自身が立候補した選挙の街頭演説で、兵庫県の斎藤知事の告発文書問題をめぐり、竹内英明元兵庫県議に対して「警察の取り調べを受けているのは多分間違いない」などと発言し、名誉を毀損した疑いが持たれています。 また、竹内元県議が死亡したあとの今年1月には「どうも明日逮捕される予定だった」などと嘘の情報をSNSに投稿するなどして死者の名誉を傷つけた疑いが持たれています。 立花容疑者の逮捕を受けて兵庫県の斎藤知事は… (兵庫県 斎藤元彦知事) 「捜査に関することになりますから、私の方からのコメントは控えたい」 「誹謗中傷や事実ではないことを発信、投稿することは控えるべきだと思いますので、周知啓発をしっかりやっていきたい」 一方、竹内元県議と同じ時期に立花容疑者らから誹謗中傷を受けた丸尾牧議員は… (丸尾牧 兵庫県議) 「知事選から1年ということで、非常に時間がかかったと思います」 「警察とかには真相解明していただいて、責任を取らせてほしいなと思います」 また、斎藤知事への告発をめぐる百条委員会で委員長を務めた奥谷謙一県議もコメントを出しました。 (奥谷謙一 兵庫県議) 「虚偽の発信や誹謗中傷の被害を受けた1人として安堵しています」 「司法の場で真実が明らかにされることを強く望みます」 警察は、立花容疑者の認否について、明らかにしていません。