“通告なし”の質問で国会荒れる 自民が組んだのはN党?無所属? 「証拠ありますよ」→質疑中断

12日の参議院予算委員会で、通告のない質問から質疑が中断する場面があった。 立憲民主党の杉尾秀哉議員が「冒頭、通告してないんですけど質問があります」と切り出し、「総理は10日の衆議院予算委員会で、NHK党党首の立花孝志容疑者が逮捕されたことを問われ、『NHK党と組んでいるということはない』と答弁された。会派自民党が統一会派を組んだのは、会派NHKから国民を守る党です。あくまでも自民会派とN党会派の合流であります。だから総理の答弁は詭弁であり、無責任と言わざるをえません。高市総理、答弁を訂正すべきでは」とただした。 高市早苗総理が「私の答弁は、当時、自民党は参議院において無所属の斉藤健一郎議員と統一会派を組んでいるという答弁をしたんですけど、ここに何か不都合がございますでしょうか」と答えると、杉尾議員は食い気味に「まったく違います」と語気を強め、委員長から「指名を受けてから発言してください」注意を受けた。 杉尾議員はあらためて「違いますよ。会派届け出が、NHKから国民を守る党、代表者、斉藤健一郎、この“NHKから国民を守る党”と“自民党の会派”が共同会派を組んでいるんです」と述べ、「証拠ありますよ。無所属じゃない」と紙を示した。 高市総理が「私は会派名が“自由民主党・無所属の会”というところまでしか承知をいたしておりません」と答えると、騒然となり、質疑は中断した。 再開後、高市総理は「あのう、私も自民党役員会で初めて報告を参議院側から受けたんですけれども、その時には参議院において無所属の議員が1人一緒の会派になりますという報告までしか受けておりませんでした。いまおっしゃったお届けの会派名というのはいま承知をいたしました」と答えた。 杉尾議員は「結局NHK党と共同会派を組んでいるんです。結果的にN党の活動にお墨付きを与えたということにつながりかねない。責任どう感じるか」と追及、高市総理は「捜査中の案件でございますので個別の事件についてコメントすることは差し控えますし、斉藤氏が所属する政治団体についても私のほうからコメントすることはできません」とかわした。 自民党とNHK党斉藤議員の参議院での統一会派は、立花党首の逮捕を受け、11日に解消している。(『ABEMA NEWS』より)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加