他人クレカでポケモンカード購入、「不正利用研究のため…」 容疑の高校2年生を逮捕

他人名義のクレジットカード情報でポケモンカードなどを購入して盗んだとして、警視庁サイバー犯罪対策課は窃盗の疑いで、大阪市平野区の高校2年の少年(17)を逮捕した。容疑を認め、「クレジットカード不正利用の研究をしようと思った。友達がポケモンカードゲームをやっていたので自分も始めようと思った」などと話しているという。 逮捕容疑は令和6年5月、不正に入手した他人名義のクレジットカード情報を利用して、ポケモンカードのボックスなど7点(販売価格計約3万3千円)を注文し、自宅近くのスーパーマーケットの宅配ロッカーに配送させて盗んだとしている。 同課によると、少年はインターネットで他人のクレジットカード情報を入手。「中学3年ごろから数百件分のカード情報を使い、買い物などを繰り返していた」という趣旨の供述をしているといい、不正利用額は数百万円に上るとみて捜査している。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加