【RIZIN】王者サトシにケラモフが立候補し対戦決定!目指す二階級制覇、同門ムサエフの仇打ちも

12月31日(火)さいたまスーパーアリーナにて開催される『RIZIN.49』の追加対戦カード発表会見が、5日都内にて行われ、ライト級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分 3R(71.0kg)で王者ホベルト・サトシ・ソウザ(ボンサイ柔術)vs.ヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン)が決定した。 ムサエフにとって念願のタイトル戦だ。昨年7月、朝倉未来にチョークで一本勝ちし、第4代のフェザー級王者に輝いたが、同年11月、自国開催の『RIZIN LANDMARK7』で鈴木千裕にIBF負けし王座陥落。以降、揉め事に巻き込まれ逮捕も、出所後、先月11月のRIZINでKO勝ちで復活。榊原代表にサトシとのタイトルマッチを志願し、この一戦が決定した。 ケラモフは会見には欠席したが、発表されたコメントで「71kgのタイトルに挑戦させてもらうことに光栄に思っています。自分自身の能力を試すためにサトシ選手と戦いたいと常々思っていましたが、この先、階級を変えるつもりはなく、狙いはあくまで66kgのベルトであり、71kgのベルトも同時に保持することです」と意気込んだ。 体重を上げて挑むケラモフについて、会見に出席するサトシは「ケラモフは階級を上げて初の試合だが、彼は強い人、私は誰とでも戦う。4kgくらい選手が階級を上げるからと言ってそんなに変わらないと思う」と静かに語った。 21年6月、ケラモフと同門のムサエフが、サトシに 1分12秒、わずか72秒で三角絞めで一本勝ちしている。ムサエフにとってその仇はどうしても取りたいだろう。ムサエフの二階級制覇は達成なるか。 <決定対戦カード> ホベルト・サトシ・ソウザ(35=ボンサイ柔術) 身長:180cm、リーチ:185cm、体重:71.0kg vs ウガール・ケラモフ(32=アゼルバイジャン) 身長:175cm、リーチ:179cm、体重:71.0kg

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加