2024年11月、静岡市駿河区を運行中の路線バス内で大声で怒鳴ったり居座ったりして、運転手の業務を妨害した疑いで12月6日、80歳の男が逮捕されました。 威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、静岡市駿河区桃園町に住む無職の男(80)です。 警察の調べによりますと、男は11月13日正午頃、しずてつジャストラインの中原池ヶ谷線を運行中のバス内で、降車する際に大声で怒鳴ったり居座ったりするなどして運行を妨害した疑いが持たれています。 警察によりますと、男は乗車時から、遅延していたバスに対して腹を立て運転手に対して文句を言っていましたが、目的地のバス停で降車する際に再び運転手に詰め寄ったということです。 運転手が警察に110番し、警察官が現場に駆け付けましたが、男はその後すぐに立ち去りました。しかし、その2日後にバス会社のコールセンターに男から苦情の電話があり、その電話やバス車内の防犯カメラの映像などから男を特定して、今回の逮捕に至ったということです。 遅延していたこのバスは、この事件の影響でさらに約30分遅れ、バスの乗客は先に出発した後続のバスに乗り換えたということです。 男は犯行について、容疑を認めていて、警察は男の事件の詳細などについて捜査を進めています。