「宝島さんのところに出店すれば売れそうだなーって」《夫婦殺害事件から5ヵ月》テナント強制退去で苦境に…「宝島ロード」は今どうなっているのか

今年4月に東京・上野の繁華街で飲食チェーンを多店舗展開していた「サンエイ商事」経営者の宝島龍太郎さん(当時55歳)と幸子さん(当時56歳)が殺害されて栃木県那須町の河川敷に遺棄された事件は、衝撃的な結末を迎えた。 警視庁と栃木県警の合同捜査本部は6月27日、夫妻の長女の宝島真奈美被告(31歳)を逮捕。東京地検は7月18日、すでに逮捕されていた長女の内縁の夫、関根誠端被告(32歳)を含めた計7人を殺人罪で起訴したのだ。 事件から5ヵ月経った今、宝島夫妻が手がける飲食店が17店舗ほど営業していたことで「宝島ロード」と呼ばれていた上野の繁華街はどうなっているのか。現場を改めて取材した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加