“地面師たち”が本当に起こした「住宅ローン50億円事件」の狡猾すぎる手口とは「ホームレスの戸籍を買って成りすまし…」

「積水ハウス事件みたいに派手じゃないが、自分なら、これをネトフリの(Netflixで話題になった)『地面師たち』パート2にするね」 地面師詐欺に詳しく、彼らにホームレスの戸籍を売却したことがあるという暴力団の幹部A氏がそう語るのは「シエロ・ホーム事件」だ。 2000年代前半のマンションブームの真っ最中に“地面師”たちは多くの住宅ローン詐欺で巨額の金を稼いでいたが、「シエロ・ホーム事件」はその中でも最大級の50億円規模の事件である。 森功氏の著書「地面師たち 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団」にも「シエロ・ホーム事件」は登場し、「ホームレスが50億の住宅ローン」と紹介されている。 山口組系組幹部の森内正弘ら4人の首謀者は、2003年から「シエロ・ホーム」というマンションディベロッパーを使って、ホームレスに川崎市などのマンション購入契約をさせ、東京三菱銀行、UFJ銀行、みずほ銀行などで総額50億円の住宅ローンを組ませたのだ。4人は2005年に逮捕されている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加