証拠ねつ造認定の判決に「強い不満」なのに控訴は断念 検事総長談話の真意を菊地幸夫 弁護士が解説

袴田巖さんのやり直し裁判で控訴を断念した検察側は、異例の検事総長談話を出して証拠の捏造を認定した判決に強い不満を示すとともに、それでも控訴を断念した理由などを説明しました。 検察の真意は何なのか。また、袴田さんの無罪をきっかけに再審法改正は進むのか、菊地幸夫 弁護士が解説します。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加