広瀬すず“心麦”が、遺された手紙を頼りに父親の死の真相を追う…第1話がTVerで配信中<クジャクのダンス、誰が見た?>

広瀬すずが主演を務めるドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(毎週金曜夜10:00-10:54、TBS系/U-NEXT、Nettflixで配信)の第1話が1月24日に放送。民放公式テレビ配信サービス「TVer」では第1話の配信が開始された。 ■「このマンガがすごい!2024」ランクインの大人気漫画が待望のドラマ化 本作は、月刊漫画雑誌「Kiss」(講談社)にて連載中で、「このマンガがすごい!2024」(宝島社)オンナ編の第4位にランクインした浅見理都の同名漫画をドラマ化。クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘が、遺された手紙を手がかりに真相に迫る姿を描くヒューマンクライムサスペンスだ。 父が殺された理由を追う大学生・心麦を広瀬が演じるほか、心麦と共に事件の真相を追う弁護士・松風義輝役の松山ケンイチ、殺された心麦の父・山下春生役のリリー・フランキー、心麦を執拗に追う週刊誌の記者・神井孝役の磯村勇斗らが集結している。 ■ 「クジャクのダンス、誰が見た?」第1話あらすじ(※以下ネタバレを含みます) クリスマスイブの夜、父・山下春生と馴染みの屋台でラーメンを食べた後、大学のサークルの飲み会に参加した山下心麦。「帰るときには電話しろ。迎えに行く」と言っていたはずの父が電話に出ず、徒歩で帰宅した心麦の目の前に広がっていたのは、燃え盛る自宅。そして父の訃報を知らされるのだった。 唯一幸いなことは、すぐに犯人が捕まったこと。その犯人はかつて刑事だった春生が関わっていた「東賀山事件」の犯人・遠藤力郎(酒向芳)の息子・友哉(成田凌)だった。 その後日、いつものラーメン屋の店主・染田進(酒井敏也)から春生が遺した手紙を渡された心麦。そこに書かれていたのは、友哉を含む複数の人物の名前と、その者たちに容疑がかかった場合、それは「冤罪」だとする記述だった。「もし名前をあげた誰かが逮捕されたら、下記の弁護士に頼んでその人の弁護を依頼してください」とも書かれており、その通りに、心麦は弁護士の松風義輝を訪ねる。 松風はその依頼を拒否するが、妙に気になってしまい、単独で友哉の面会に。ずっと黙秘を貫く友哉から唯一聞けた言葉は「理由を知っているのは、クジャクだけです」というもの。偶然にも、心麦が発した言葉「クジャクのダンス、誰が見た?」と共通しており、心麦の覚悟に触れた松風は弁護を引き受けることを決める。 その夜、父の写真が遺っているのではと考え、焼けただれた自宅へと足を運んだ心麦に不審な男が近づいてくる。その男は雑誌「週刊ジダイ」の記者・神井孝で、事件や心麦について嗅ぎまわっているよう。後日、彼に接触した心麦は、「山下さん(春生)の本当の娘じゃないですよね?」と言われる。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加