客や店とのトラブルで放火か 大みそかにミナミの商業ビルで火災 テナントの飲食店元従業員の男逮捕

去年の12月31日、大阪・ミナミの商業ビルに放火しようとした疑いで、テナントの従業員だった29歳の男が逮捕されました。 去年12月31日、大阪・ミナミの飲食店などが入るビルの3階で、配管などから火があがり、駆けつけた消防隊員が火を消し止めました。 警察によると、当時ビルには350人ほどがいましたが、けが人はいませんでした。 警察は防犯カメラの捜査などから、1月29日、現住建造物等放火未遂の疑いなどで、ビルの飲食店に勤務していた村上勝宣容疑者(29)を逮捕しました。 村上容疑者は「話すことはない」と供述していて、警察は、村上容疑者が客や店とトラブルを起こしていたとみて動機を調べています。 またこのビルでは、およそ22時間後にも5階付近から火の手が上がり、備品などが燃えていて、警察は、村上容疑者が火をつけたとみて捜査しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加