“川崎市幸区の連続不審火事件” 無職の56歳男を逮捕 今年8月に相次いだ不審火の関与も認める供述 神奈川県警

川崎市のごみ集積場のごみに火をつけたなどとして、無職の56歳の男が逮捕されました。付近では不審火が相次いでいて、男は関与を認める供述をしているということです。 放火などの疑いで逮捕されたのは、住所不定・無職の吉村浩司容疑者(56)です。 警察によりますと、吉村容疑者は今年8月、川崎市幸区のコンビニエンスストアでライターオイルを盗んだうえ、そのライターオイルで、ごみ集積場のごみや防鳥ネットに火をつけた疑いがもたれています。 川崎市幸区では今年8月、あわせて8件の不審火が起きていて、このうち3件についてはすでに20代の男が逮捕されていますが、吉村容疑者と面識はないということです。 取り調べに対して、吉村容疑者は容疑を認めたうえで、ほかの不審火についての関与を認める供述もしているということで、警察は余罪について詳しく調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加