息子になりすまして高齢者方に電話をかけ、現金103万円をだまし取ったとして、警視庁上野署は詐欺の疑いで、大阪市の建設作業員の男(18)=別の詐欺容疑で逮捕=を再逮捕した。同署は男が昨年11~12月ごろ、数件の詐欺事件に関与し、計1千万円程度をだまし取ったとみて調べている。 再逮捕容疑は令和6年12月、何者かと共謀し、神奈川県横須賀市の80代男性方に息子を装って電話をかけ、「現金が至急必要だ」などと噓を言い、市内の路上で男性から現金103万円をだまし取ったとしている。容疑を認めている。 上野署によると、男は詐取金を受け取る「受け子」役。秘匿性の高い通信アプリで指示を受け、受取場所に行っていた。昨年12月、台東区内で高齢女性から現金約90万円をだまし取った疑いで、今年1月に同署が逮捕していた。