【山形】ショッピングモールでテロを想定した訓練 天童市

2月21日、天童市のショッピングモールで、化学兵器によるテロを想定した訓練が行われました。 警察や消防、イオンモール天童のスタッフなどおよそ50人が参加したこの訓練は、不審者がペットボトルに入った有毒の液体をまき散らし、館内で負傷者が出た想定で行われました。 訓練では、スタッフが買い物客を安全な場所に誘導した後、防護服を着た消防隊員が重症者をテントへ運び、降りかかった液体を水で洗い流していきました。 【犯人逮捕】警察官がナイフを持って抵抗する犯人の動きを封じ込め、逮捕しました。 【イオンモール天童 田中正治渉外部長】「お客様にお願いしたいのは、不審な物を発見した場合、すぐに近くの従業員に知らせてほしい。お客様の安全が第一なので、適切な処置をして、あとは警察と消防の連携を取っていきたい」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加