国交省職員への強盗殺人容疑で男再逮捕へ 面識なし、借金返済目的か

大阪府東大阪市の山中などで国土交通省職員の神岡孝充さん(52)=大阪市中央区=の遺体が見つかった事件で、大阪府警は23日にも、神岡さんと同じマンションの住人で無職の大木滉斗(ひろと)容疑者(28)=死体遺棄容疑で逮捕=を強盗殺人容疑で再逮捕する。捜査関係者への取材でわかった。 大木容疑者には借金があり、事件後に神岡さんの口座から現金が引き出されていた。府警は大木容疑者が借金返済や生活費に充てる金を奪うために神岡さんを襲った疑いがあるとみている。 ■同じマンションの被害者宅で殺害か トラブル確認されず また関係者への聴取などから神岡さんと大木容疑者との面識やトラブルは確認されなかったが、府警は大木容疑者が何らかの理由で同じマンションに住む神岡さんに狙いを定めたとみて、引き続き詳しく調べている。 捜査関係者によると、大木容疑者は昨年12月27日、大阪市中央区のマンションの神岡さんの自宅内で神岡さんの首を絞めて殺害し、キャッシュカードや現金を奪った疑いがある。 大阪市生野区のコンビニエンスストアのATMで今年1月10日、大木容疑者と似た人物が神岡さん名義のキャッシュカードで計50万円を引き出していた。同日以降も京都市のコンビニATMで現金を引き出す姿が防犯カメラに記録されていたという。 神岡さんは国交省職員で、2022年から「航空保安大学校」(大阪府泉佐野市)の会計課長を務めていた。昨年12月27日の在宅勤務後、妻に会うために海外に渡航予定だったが、連絡が取れなくなっていた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加